
主催:一般社団法人信州とうみ観光協会
第2回湯の丸高原 大地と夜空のフォトコンテスト
http://tomikan.jp/genre/yunomaru_photocontest2/?lang=see
締切2019年03月31日
第2回湯の丸高原フォトコンテストの作品を募集します。
素敵な作品の数々をお待ちしています!
応募受付期間
2018年07月01日 ~ 2019年03月31日
応募資格
誰でも応募可能
写真の募集テーマ
「湯の丸高原」で、あるいは「湯の丸高原」を撮影した作品
表彰
全体の中から大賞を1名、大賞以外の作品から部門賞を5名選出します。
部門
- 高原の植物部門
- 高原のいきもの部門
- 湯の丸大地部門
- 湯の丸夜空部門
- 湯の丸雪山部門
応募作品の条件
1人3作品まで、デジタルデータの応募に限定します。
ファイル形式はJPEGとします。
また、有効な加工・トリミングは、ホワイトバランス・明るさ・色の調整のみとし、合成・変形などの過度な画像加工は不可とします。
カラー・モノクロいずれも応募可能です。
応募方法
メールでの応募
メールのタイトルに「湯の丸高原フォトコンテスト応募」と記載の上、本文に以下の必要事項を入力、メールに画像ファイルを添付してお送り頂きます。
郵送での応募
お問い合わせください。
必要事項
①氏名・電話・メール/作品タイトル・撮影地・撮影年月日
②作品についてのコメント
※画像のファイル名は「氏名_タイトル_撮影日_撮影場所」
例「湯の丸フォト子_つつじ_180701_つつじ平」
※画像ファイルのデータは10MBまでとします。
※記録媒体は返却しません。
※締切当日消印有効
審査方法
湯の丸フォトコンテスト事務局にて受賞作品を決定します。見識者による審査会を実施します。
結果発表
平成31年4月
受賞者へ通知の上、協会HP、FB上で発表します。
発表後は、湯の丸高原ビジターセンターと観光情報ステーションにて作品を展示します。
主催
一般社団法人 信州とうみ観光協会
注意事項
- 応募作品は、第三者の著作権、肖像権、プライバシー等を侵害していない物に限ります。
- 応募作品に関して第三者との間で問題が生じた場合、すべては応募者の責任において対処し、
フォトコンテスト事務局及び信州とうみ観光協会は一切の責任を負いません。 - 応募作品は、未発表または当コンテスト開催中に発表予定のないものに限ります。
入賞確定後に違反が判明した場合は入賞を取消し、賞金等は返却して頂きます。 - 入賞作品の一切の権利(所有権、使用権)は主催者に属します。
- 応募の際いただいた個人情報の取り扱いは、当コンテストの運営に必要な範囲においてのみ使用します。
- 応募後の辞退はできません。
- 本事項に取り決めのない事柄については、主催者の判断により決定します。
お問い合わせ先
(一社)信州とうみ観光協会「湯の丸高原大地と夜空のフォトコンテスト」事務局
〒389-0516 長野県東御市田中279
Tel. 0268-62-7701(9:00~17:00)
E-mail:info@tomikan.jp
公式サイト
http://tomikan.jp/genre/yunomaru_photocontest2/?lang=see
最終更新日:2019年01月26日
上記フォトコンテスト情報は、最新の情報ではない可能性がございます。コンテストについての詳細な情報に関しましては、公式サイトをご覧いただくか、または主催団体様へ直接お問い合わせください。